沢山の笑顔であふれている福山市の 認定こども園 ふかつ です!

福山の社会福祉法人和泉福祉会 認定こども園 ふかつ

Tel.084-925-3179
»
おもいでアルバム

おもいでアルバム

 

 

 

メロンパンを作ったよ(くまぐみ)

最後のクッキングでメロンパンを作りました。



生地の感触を楽しんだり、自分の好きな形にして作りました。



「やわらかい~!!」「ハートの形にする~!!」と、友だちとワクワクしながら話し合う姿もありました。



焼いて少し大きくなったメロンパンを見て、嬉しそうでした。みんなで美味しく食べましたよ。

 

島鬼ごっこをしたよ(うさぎぐみ)

鬼ごっこが大好きな、うさぎぐみさん。



この日は、島鬼ごっこをしました。



島鬼ごっこは、初めてでしたが、すぐにルールを覚えていました。



「捕まらないように頑張るぞ、エイエイオー!」と、気合いを入れてスタートしました。
捕まらなかった子は、「やったー!!」と喜んでいました。

 

 

給食室より

3月 水菜
京都が原産で京菜とも呼ばれ、古くから関西で栽培されてきました。
今では、全国で食べられるようになった為、ほぼ通年出回っていますが、旬は冬から早春にかけてです。
寝かせておくと、痛みが早いので、できるだけ立てて冷蔵保蔵しましょう。









 

 

 

給食室より

2月 小松菜
小松菜は、アブラナ科の植物で、同じ冬の葉物野菜のほうれん草よりアクが少なく、食べやすいのが特徴です。
一年を通してお店に並びますが、旬は冬で寒さに強く、霜が降りた後の方が甘味が増し、葉も柔らかくなります。
カロテンやカルシウム、鉄分が豊富で栄養価が高く、炒め物や煮物、汁物などに向いています。
今日は給食で、小松菜とひじきの和えものを食べました。



子どもたちも、よく食べてくれました。








 

 

ページの先頭へ