商品説明をしたよ☆(くまぐみ) 2021年 2月 9日 Tue 管理者 くまぐみさんが作った、お買い物ごっこの商品を紹介しました。 おもちゃは実演しながら上手に説明してくれていて 店番の方も楽しみにしているようです。 くまぐみ
給食室より 2021年 1月 28日 Thu 管理者 1月 みそ 和食に欠かせないみそは「寒仕込み」と言って冬に作るのが最適です。 気温が高い季節に仕込むと発酵が急に進み味に深みが出せないためです。 「みそは医者いらず」と言われるように 消化促進、整腸作用、疲労回復のほか、コレステロールの抑制や がん予防の効果もあるとされ、栄養が豊富です。 毎日のみそ汁は元気の源です! 今日は給食で豚汁を食べました。 具だくさんでみんなおいしく食べてくれていました☆ 給食 くまぐみ
たこあげをしたよ(うさぎぐみ) 2021年 1月 20日 Wed 管理者 寒さにも負けず、園庭でたこあげをしました。 高く上げようと一生懸命走る子どもたちでした。 風も味方に、高く上がるととってもうれしそうに教えてくれましたよ! 友だちとも一緒に走って、たこあげを楽しみました。 うさぎぐみ
たこあげをしたよ(ぱんだぐみ) 2021年 1月 19日 Tue 管理者 凧に好きな絵を描いて、みんなでたこあげをしました。 「みて~、あがったよー!」 「まって~!」 とお友だちと楽しく走っていました。 お部屋では、他にもかるた遊びやコマまわしなど お正月ならではの遊びを楽しみましたよ! ぱんだぐみ
室内あそび(ひよこぐみ) 2021年 1月 19日 Tue 管理者 雨が降っていたり、 今の時期、寒くて外で遊べない日は、 室内で色々な遊びをしています。 パズルやブロック、絵本など子どもたちが好きな遊びを楽しみ、 最近は友だちとの関わりも増えてきました。 これからも様々な遊びに親しんでもらおうと思います。 ひよこぐみ
絵の具で絵を描いたよ!(きりんぐみ) 2021年 1月 19日 Tue 管理者 初めて絵の具で絵を描きました。 今回は自分の顔を描いてみましたよ。 クレヨンで枠を描き、絵の具で色を塗っていきました。 広いところは筆を寝かせながら、 細かいところは筆を立てて塗ったりと自分で調整する姿もありましたよ。 それぞれ可愛い作品が完成しました☆ 飾られるのを楽しみにしています! きりんぐみ
マフラーを編んだよ☆(くまぐみ) 2021年 1月 18日 Mon 管理者 マフラーを編みました。 自分で好きな色に途中で変えながら作りました。 最初は「難しい~!」と言っていましたが、 編み方をマスターすると 自分で上手に編んでいくことができていました! くまぐみ
こまを回して遊んだよ♪(あひるぐみ) 2021年 1月 12日 Tue 管理者 こまにいろいろな色のシールで飾り付けをしました。 一人ひとり台紙から上手にはがして貼っていましたよ! 集中して作る姿が印象的でした☆ ペットボトルのキャップのところを指先で握り、 「くるくる~」と言ってたくさんまわして楽しんでいましたよ。 あひるぐみ
電車ごっこをしたよ(あひるぐみ) 2020年 12月 28日 Mon 管理者 いろんな電車に乗って電車ごっこをしました。 長い電車、二人乗り、一人乗りなどの電車の中から 自分の気になるものを選んでいました。 電車が動く前には「しゅっぱつしんこーう!」と みんなで手を挙げて出発しましたよ。 音楽が流れるとノリノリに動いて先生に手を振ったり、 お友だちの後について行ったりと運転を楽しんでいました。 あひるぐみ
年賀状を出しに行ったよ(ぱんだぐみ) 2020年 12月 24日 Thu 管理者 製作した年賀状をポストに投函しに行きました。 年が明けたらおうちに届くことを話すと 「やった~」「たのしみだね」と嬉しそうにしていましたよ♪ おもちを食べたり、凧あげやコマまわしなど お正月を楽しみにしているようです。 ぱんだぐみ