沢山の笑顔であふれている福山市の 認定こども園 ふかつ です!

福山の社会福祉法人和泉福祉会 認定こども園 ふかつ

Tel.084-925-3179
»
»
アーカイブ:認定こども園 ふかつ

おもいでアルバム

給食室より

12月 秋の食材で骨を強くしよう
骨を強くする栄養素といえば、カルシウムですが、秋はその吸収を助けるビタミンDやビタミンKを含む食材が沢山出回ります。
サケやサンマ、干ししいたけにはビタミンDが、チンゲン菜やブロッコリーにはビタミンKが含まれています。
小魚や牛乳などのカルシウムと一緒にこれらの食材をとって、強い骨を作りましょう。
今日は、給食でサケとほうれん草のグラタンを食べました。



子どもたちもよく食べてくれました。








 

 

 

サンタさんと”はい、チーズ”(ひよこぐみ)

ひよこぐみさんが、ビー玉転がしをして作った帽子を被って、サンタさんと一緒に写真を撮りました。



あわてんぼうのサンタクロースを歌いながら楽しく写真が撮れました。



写真撮影が終わった後は、帽子やピカピカ光るサンタさんに興味深々で「あっ!」と声を出したり、「バイバイ」と手を振るひよこぐみさんでした。

 

 

給食室より

11月 りんご
1年中お店で見かける果物ですが、日本で成熟するのは夏の終わりから秋にかけてです。
様々な品種があり、世界中に1万種以上あると言われています。
日本で最も多く栽培されているのは、「ふじ」という品種で、酸味が少なく甘味が強いのが特徴です。
皮に張りとつやがあり、重みがあるものを選ぶといいです。
園では、アップルパイを作りました。



みんなよく食べてくれました。





 

 

動物園楽しかったよ(くまぐみ)

バスに乗って動物園に行きました。



近くで見る動物に興奮して、とても喜んでいました。



名付けてある動物の名前を「○○ちゃん」「○○くん」と呼んであげる姿もありましたよ。



園では動物園で見た動物の絵を描いています。



模様、目の位置など、動物の特徴を思い出しながら描きましたよ。

 

 

 

 

ページの先頭へ